|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問項目 問1.水田農業の振興について (1)肥料価格高騰対策について (2)省力化技術の推進について |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問2.城原川ダムの建設促進について (1)水没地域住民の生活再建について (2)水没地域以外の住民への情報提供について (3)ダム周辺地域の地域振興について 問3.城原川に設置されている取水樋管の統廃合について (1)取水樋管の合口化を検討するに至った経緯について (2)取水樋管を合口化することへの県の考えについて 問4.赤い翼プロジェクトについて |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問項目 問1.インバウント観光客の誘致について (1)コロナ禍前の状況について (2)コロナ禍におけるアフターコロナを見据えた取組について ①コロナ禍で変化したニーズとその対応について ②受入環境の整備について (3)現時点のインバウンドの状況について (4)インバウンド誘客推進加速化事業について ①本事業の取組について ②本事業の情報発信について 問2.吉野ヶ里遺跡の発掘調査の再開について (1)発掘調査の目的について (2)石棺墓の発掘調査の経過について (3)今回の発掘現場の公開方法の特徴について (4)9月以降の発掘調査について |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問3.神埼・吉野ヶ里地区の治水対策について (1)プロジェクトIFの取組について (2)県管理河川の整備状況について ①現在の整備状況について ②神埼・吉野ヶ里地区の県管理河川の現在の整備状況について (3)河川浚渫の実施状況について (4)下流域の排水機場等の機能確保について (5)今後の取組について
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問項目 問1.新幹線の佐賀空港ルートについて 問2.地域資源を活用した循環型農業の推進について 問3.城原川ダムの建設促進について (1)城原川ダム事業の推進に向けた知事の想いについて (2)水没地域住民の生活再建について (3)ダム周辺地域への情報提供について |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問4.子どもへの食育の推進について (1)第4次計画の目標について (2)目標達成に向けた取組について 問5.国語教育と読書のすすめについて (1)国語教育の現状について (2)国語科における読書活動について (3)子どもが本に親しむ環境づくりの推進について |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問項目 問1.県産農畜産物の販路拡大について (1)県産農畜産物の国内市場での取組について ①佐賀牛などの販路拡大について ②他の品目における販路拡大について ③今後の販路拡大について (2)県産農畜産物の輸出について ①輸出の現状について ②輸出促進に向けての取組について ③輸出促進に取り組んでいく中での課題について ④今後の輸出促進への取組について 問2.県東部地域における内水対策について (1)これまでの取組について ①県内水対策プロジェクトについて ②これまでの内水対策の取組について (2)取組の課題について (3)今後の取組について 問3.トレーニングファームと園芸団地について (1)トレーニングファームの取組と成果について ①トレーニングファームへの支援について ②研修生の受入数について ③研修修了生の就農状況について (2)トレーニングファームの課題と今後の取組について (3)園芸団地の整備状況と成果について ①園芸団地の整備への支援について ②これまでの整備状況について ③園芸団地の農地の選定について ④農地への浸水被害を防止するための対策について (4)園芸団地の課題と今後の取組について 問4.さがの林業再生プロジェクトについて (1)さがの林業再生プロジェクトについて ①プロジェクトの仕組みについて ②これまでの取組状況について (2)伐採期を迎えた森林について ①植え替えの取組について ②サガンスギ苗木の供給について ③植え替えに必要な人材の確保について (3)県産木材の利用促進について ①公共施設等への木材の利用状況について ②今後の県産木材の安定供給と利用促進について (4)森川海人っプロジェクトへの林業面からの取組について |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問項目 問1.県立大学について (1)県立大学の設置について ①設置の理由について ②学生の確保について ③長期的な財政見通しについて ④教員確保について ⑤就職先の見通しについて ⑥具体化プログラムについて ⑦三重県との違いについて (2)地方創生と県立大学について ①地方創生の視点について ②経済波及効果について ③学生寮について (3)高等専門学校について |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問事項 問1.県立大学の新設について 問2.吉野ヶ里遺跡の再発掘について (1)吉野ヶ里遺跡に対する知事の想いについて (2)出土品の活用について 問3.海洋プラスチック問題とプラスチック資源の循環利用について (1)「世界海洋プラスチックセンター(仮称)」について ①啓発活動について ②利用促進について (2)プラスチック資源の循環利用について ①循環利用のための県などの役割について ②県の取組について 問4.バス・タクシー及び物流業界における2024年問題について (1)バス・タクシー業界への影響と対応について (2)物流業界における影響と対応について 問5.全国農業担い手サミット及び農業集落の維持について (1)「全国農業担い手サミットinさが」について (2)農業集落の維持について |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問事項 問1.所有者不明土地対策について (1)制度改正の概要について (2)相続土地国庫帰属制度について ①制度の概要について ②県の関わりについて (3)相続登記の申請の義務化について ①制度の概要について ②県の関わりについて (4)所有者不明土地管理制度について (5)県の公共事業における制度の活用について 問2.吉野ケ里歴史公園の新たな取組について (1)入園者数の推移について (2)官民連携による新たな取組について ①取組の背景、目的について ②これまでの取組について ③新たな活用の内容について (3)新たな取組の地域との連携について 問3.県東部地域の道路整備について (1)国道264号下西工区について (2)県道神埼北茂安線について ①吉野ヶ里工区について ②本掘工区について |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問事項 問1.水田農業の振興について (1)水稲の省力化技術について ①水稲の直播栽培の普及状況について ②直播栽培の課題について ③今後の取組について (2)大豆の収量向上について ①麦・大豆1トンどりプロジェクトの実績について ②大豆の新品種の導入について ③今後の取組について 問2.林業の振興について (1)森林資源の現状について ①現在の森林面積について ②伐採期を迎えた人工林について (2)伐採に必要な林業機械について ①林業機械の導入状況について ②林業機械の導入に対する支援について (3)伐採後の造林等に対する支援について (4)林業の担い手について ①担い手の現状について ②担い手を確保・育成するための取組について (5)サガンスギを活用した林業の振興について ①サガンスギ苗木の供給について ②苗木供給体制の整備について ③サガンスギへの植え替えの促進について 問3.県東部地域における産業用地の整備について (1)吉野ヶ里県営産業用地造成事業について ①造成事業の進捗状況について ②造成事業の今後の予定について ③造成工事中の交通安全対策について (2)県東部地域における産業用地の確保について 問4.ものづくり産業の振興について (1)ものスゴフェスタについて ①「SAGAものスゴフェスタ10」 の実績について ②「SAGAものスゴフェスタ10」の課題及び工夫について ③今後の取組について (2)ものスゴツアーについて ①「SAGAものスゴツアー2023」の実績について ②今年度の取組について (3)さが「きらめく」ものづくり産業創生応援事業について ①これまでの成果について ②今後の取組について (4)次の時代につなげていくための取組について |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R3年度へ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||